くつしたの部屋へようこそ

三歩進んで二歩下がります

情報が積み重なる問題への自分の意見

森さんの発言全文読んで、なるほど本人が言ったわけじゃないのか辞任するほどじゃないなーと言っているフォロワーさんいた!年単位でそういう人たちひっそりとミュートしたりブロ解してたのに、まだいたか!!笑  安寧のタイムラインに乱れが 笑

 

「女性が多い理事会は時間がかかる」、本人の発言じゃないけど、そういうのファシリテーションするのが長の仕事じゃーん。それをこんな話がありました☺️まあうちにいる人はわきまえてますけど☺️☺️☺️という発信を公でする感覚が、もう、もう。

そういう感覚じゃない政治家さん増えるように投票行くしかないなーっていう。

(フォロワーさんに説明する権利も義務も義理もないので、でも心乱れたので、落ち着くために思っていることを文字化しておきたく、ここに。)

 

大坂なおみさんが「少し無知だと思う」みたいに言ってたの、ほんそれ。

この問題に無知なままで生きられてある意味羨ましい。さらされたことないんだろうなあ。学ぶ機会がなかったのは残念ですね。親戚のおっさんがこういう感覚ならば、仲良かったら言うし、利害関係なしなら放置だけど。オンリピックの長でじょー。あと政治と深く関わる人でしょー。そういう立場の人がこういう感覚なのはNOって言わなきゃなーと。内心はどう思っててもいいけど、発信したりふるまっちゃったりはもうメッセージであり、それをこの立場の人が行うのはNOなんだよー。繰り返し書いちゃってるよ〜大事なんだもん。

 

本人が問題の本質を理解してるかとかは知る由もないけれど、辞任ということになった。この事実でこの問題の本質を説明してる人たくさんいるし興味ある人はきっとより知っていくだろうから。いままでみたいに発言撤回しますこの話終わり!ってならないで、また一歩進んだな日本。諸外国からの視線とかもあいまって。

 

ジェンダーギャップ指数減るといいですね。

 

でもさっきもちりと書いたけど、親戚のおっさんだったらっていう視点も持っちゃってて、辞任会見の挨拶とか見てると悲しい気持ちになっちゃう。がんばってたのも事実だろうから、自分がここまでやってきたのにあとちょっとってところで降りざるを得ないのは無念だろうなあ。

でもでもあの感覚で政にたずさわるのはやっぱり勘弁だし、そういうセンスのない人がおさやってるのがオッケーと思っている国民じゃないです。